top of page

フォトグラファーの変遷

stajiri1990

デジタルで全てを完結できるWeb制作の場合であっても撮影が必要なケースは、

かなりあります。

発注するフォトグラファーによって、仕上がり具合がかなり異なってきます。

物撮りの上手な方、人物撮りが上手な方 みなさん、得意不得意があります。

フォトグラファーもフィルム(アナログ)の時代からデジタルへ移行しました。

デジタルの良さは、撮影した写真をすぐにプレヴューで確認調整出来る事と現像費が不要に

なった事が最大のメリットだと思います。

マイナス点としては、フィルムがない為、1カット当たりの撮影単価が下がった事だと思います。クライアントもその辺りを見越して価格交渉を行います。

最近知り合ったフォトグラファーは、主にSNSを活躍の場としていてInstagramのフォロワー数は、なんと5万人超え。まさにインフルエンサーです。

SNSを通してブランド力の高いクライアントからの発注も多数あり、多忙を極めている様子です。

アナログの良さ、デジタルの良さ甲乙つけ難いですね。






 
 
 

Comments


  • フェイスブック
  • Instagram
  • YouTube

アドプロラボ  イリジャット

〒803-0811 福岡県北九州市小倉北区大門2-7-7-2F(CBB内)

Phone:090-1512-8254

 

適格請求書発行事業者

登録番号 T3810826491410

©︎ irijat

bottom of page